こんにちは、瀬戸です。
良い週末を送っておられますか?
僕は先日来のベルオーブさんのイベントに2日間続いて参加、おまけに大好きなビスカフェさんにも連夜、すっかり体重が元通り、さあまたダイエットです。
さて、今回のインターネット徒然、去年にも思った事です。
僕のSNSは、mixiに、Google+、フォースクエアに、ツイッター、フェイスブック。いずれにしても多すぎるような気もして、今回すこし考えてるのです、「連携」とか「使い分け」についてですわ。
そもそもフェイスブックなんてのは、大学内の学生さん同士が交流を図るのツールで、ツイッターの「鳥のさえずり」とは、まったく違った生い立ちにありますよね。なのに最近に似通ったものになってきた。
フェイスブックは、自分の発言と相手の発言を交流される成り立ちです。
かたや、ツイッターは自分の発言を呟くだけの成り立ちです。
この差は現在の両者の関係にも影響しているのに、