先日の不動尊霊場法要。
集合時間の10時よりずいぶん早く到着。実は8時過ぎに着いておりまして、近くの八大さんなどお参りしたり付近を徘徊wしておりました。
そして、小一時間。曼殊院は昨夜からの冷え込み、もうすっかりと紅葉の盛り。
先日の不動尊霊場法要。
集合時間の10時よりずいぶん早く到着。実は8時過ぎに着いておりまして、近くの八大さんなどお参りしたり付近を徘徊wしておりました。
そして、小一時間。曼殊院は昨夜からの冷え込み、もうすっかりと紅葉の盛り。
やわらかな桜葉がひらひらと舞う空の中、全体が桜色に染まった心地よい春風に吹かれながら坂を登ってゆきました。曼殊院の勅使門を左に折れますと写真の風景がありました。庫裡から入る玄関への道です。
この辺りと申しますのは、まことに田園に囲まれておりまして、ここに至るまでにも様々な見どころもあります。例えば辨財天の祠あたりには桜も満開を迎えております。