カテゴリー別アーカイブ: 堺市

創業元禄八年 温盛りのせいろ蕎麦 堺 「ちく満」

ほとんどのところ、相談室と調査現場くらいの範囲でしか知り得なかった場所、堺市。
ところがチョコチョコと動き回るようになって、今では餃子の美味い餃子の薫風さんや、塩ラーメンの龍輝信さん、それにトンカツ屋さんと、また食いしん坊バンザイ路線になって来た感がありますが、味わい深いまち堺からお、今回はちょっと変わったお蕎麦屋さんの紹介です。
変わったというのは、「蒸したせいろのお蕎麦」を出すお店だからなんだけど、使用されているせいろうや、お椀の色合い。ある店に似てるなあと思っていた。

葱と玉子の付け合わせ方なんかも同じだし、何よりも出汁が極めて似ているものだから、何らかの縁があるのお店なのかも知れないなあと、そんな風に疑問を持っていたわけだ。

続きを読む

薫風

大阪府の堺市には、私共の相談室もございます。
いつもは泊まりとなる事が多いのですが、ここのところ暫くのあいだは日帰りで。それも数日目となりました。
そこで、以前から美味しいと思ったお店などを再訪してご紹介しようと。

そこで今回はまず餃子。ここのは最高に旨いのですよ。

まず、一人前7個の焼き餃子を一気に七個の大人食い。

これをこの店で行うのが、密かな楽しみであるのですが、今のところは未経験。たいてい三個まで。

内心はウズウズしていて、今度こそ一人で行ったときにチャレンジしよう、そう思っていてもまだ経験できないのです。

さて、堺銀座街にあるこのお店。
堺市民なら知らない方の方が、少ないほど有名で、餃子と言えば薫風なのではないか。
これは堺東の高島屋や難波の高島屋でも持ち帰り専用として販売されて為でもあろう。

しかし、ご主人の原さんが調理されるからこそ、そして、奥様がおられるからこそである。つまり、余程調理方法に自信のある御仁でない限り、この美味さは店内でしか味わえないってことだ。

上の写真は、持ち帰り用を自宅で焼いたものです

続きを読む