京都南インターチェンジから国道1号線を京都市内方向へ向かいますと、大渋滞をしておりましても10分ほどで、また、JR京都駅からですと歩いてもそう遠くない場所に世界文化遺産の東寺があります。
教王護国寺といった言い方もありますが、京都の人は東寺さんとして、また数ある中でも京都のシンボルとして五重塔は親しまれております。
毎月21には弘法さんで親しまれる市が開催されて賑わいをみせ、京都駅の周辺にまで楽しい場所が増えてきております。
さて、今回は特別拝観で五重塔に入らせていただけるとのことですから、早速行ってまいりました。
東寺の五重塔
コメントをどうぞ