ウォーキングはじめましたよ。

こんにちは、瀬戸です。

今日で10日目、102.08キロ歩いたと、dailymile.com/に記されております。
つまり、ウォーキングはじめました。

さすがはブログ。
このブログに取り付けてある検索窓でウォーキングとタイプしますと、なんと2006年にも、歩いていた事が記されていた。

実際に歩いた距離は、ほんの少しだというのに、カテゴリーを作っていて、読み返しても記憶がところどころない。
当時は、なにも考えずにただ歩いていただけ、しかし、今回はちょいと違いますね。
良いアイテムもあります。

シューズ
リーボックのEASYTONE、男性用の製産をやめておりますので、手に入れるのは困難かと思いますが、見つけられたらオススメですね。
走る方にはラントーン、小生は歩き専用なのでイージートーンです。
ソールの仕組みが正しい姿勢をつくり出す様です、歩き方の変化を実感します。(リーボックのショッピングサイト→ http://shop.reebokjapan.com/

iPhoneアプリ
おすすめは、Runmeter GPSです。自己管理だけではなく歩いたキロ数など数値データーをdailymile.com/にアップして張り合う相手と共有する仕組みなもので日々の負けん気がアップ。いまも競い合う挑戦者募集中です(笑)

FaceBook
とはいっても、フェイスブックお友達の方でないと、挑戦者になれません。あ、facebook上での交流は、【面識のある方のみ】でお願いしております、今後とも新たなお出会いを含めお待ちしております。
さて本日、そのフェイスブックにとても興味深い投稿をされていました。

お客様がテーブルの裏側にガムをつけておられた、という事を、店主ご自身のサービスの至らなさ故だと省みられていた、たった10行の投稿。

これをお店へのサインとして酌み取り、今後のおもてなしに変化させるという山口さん(あ、書いちゃった)の事が、もう朝からいとおしくて仕方ない。
そして、みんながその発想を持てば世界はもう少し平和ですね。と社会人二年目の彼女が書いておられまして。ハッとして歩くことを忘れていたことと同時に、何か大切な事も置き去りにしてきた様にも思えてなりません。すべて志から始まる事を思いだしたい。
さて次のウォーキングからさっそくお箸とコンビニ袋を下げながらタバコの吸い殻をピックアップ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。