「本物の酒」に出会うまで。番外「深く愛して、長く愛して」

こんにちは、瀬戸です。
早速ですが、タイトルに釣られてきたならすみません。
これは、ボクの「酒の話」です。
しかし、今回はボクと酒についての、重要な発表がありますので見逃せません(笑)

いやね、今のシーズンになると、よく思い出すんですよ。
大原麗子さんのセリフ「深く愛して、長く愛して」。あのCMです。(まぁ大半は判らんだろうな)

そしてね、先日の事。
とある御仁と、お話しをさせていただき、シュウイチだって仰るのです。
その方はベルギービールのお店をされているので、しっかり呑むのは週に一回なんですな。ボクの場合、34年間、毎日しっかり呑んできておりますなぁ。

あれからこの「週一」と、「深く愛して、長く愛して」が、アタマの中をクルクルとまわっておりまして、ここ数日考えてまいりました。
そして、その決意が先ほど出来ましたので、昼にも出ずにせっせと書いてます。

私、今ここに宣言をいたしますよ。
50歳と一月目のラスト、9月30日。
これを機に変革させて頂きます!!

その前に、「3」か「6」かの選択です。
3なら、最低4回、5回の時もあります。6なら3回ポッキリ。
これに、イベントを加えますと、トータルで何回だろうか。

ためしに3を選択してみましょう。
来月なら、3日・13日・23日・30日・31日の5日間。
これにあわせて、4回のイベントなので、計9会。

6を選択した場合、6日・16日・26日の3日間。
これに、同じく4回のイベントを足して計7会。

ウ〜ン。

木 火 土 金 水
木は、3と8。火は、2と7。土は、5と10。金は、4と9。水は1と6。
3や8は2や7を生ずる。2や7は5や10を生ずる。5や10は4や9埋蔵している。4や9は1や6を生ずる。1や6は3や8を育む。3や8は5や10の栄養を奪う。5や10は1や6の流れを塞き止める。1や6は2や7を消す。4や9は2や7に溶ける。2や7は3や8を切り倒す。
ウ〜ン。
3かな。うん3にしよう。
ボクが酒を呑む日は、3の付く日だけ!!
こう決めました。

ボクは、16才から例外なく休肝日なしに二日酔いでも殆ど毎日呑んできた。
だから、もういいかな。
これからは、「深く長く酒を愛して行きます」←ここ決意です。

3日・13日・23日・30日・31日の5日間以外は酒を呑まぬ。

ただし次のイベント条件を満たしたものはのぞく。

3の付く日以外に呑むイベント9つの条件

 1,ベルギービール大好き!!に関連する活動すべて。

 2,ベルギービール普及の為の活動。

 3,ベルギービールイベントへの参加。

 4,日本酒に関するイベントへの参加。

 5,焼酎に関するイベントへの参加。

 6,今ここでしか呑めない酒が目の前にある場合。

 7,年間固定された予約店への訪問時。

 8,先様からのお誘いがあった場合。

 9,突然の自宅への来客で呑みたいと言われた場合。以上。

いやぁ、実に1,6,8,9,番あたりが、ルーズになりそうなポイントだが、1,の場合は、ベルギービール大好き!!に、その活動をサイトに反映させて頂くためのものだからルーズになる事はあるまい。
6,の場合は、そもそもココでしか呑めないくらいだ、そんなに量もなかろうから、これも安心だろう。
問題は8.9.であるから、これには特約事項と罰則を補遺しておく。
 1) ハシゴは三軒以内にすること。
 2) 3時までには布団に入る。
 3) 寝る前に呑みに出た内容を日記に認める。
上記の規約違反が認められた場合、8,9,を凍結三ヶ月とする。

これを実行することで、自分が酒を深く長く愛せる点が大きい。
これが何よりじゃないか。

まぁ、唯一のデメリットをあげるなら、ひとりで呑みに出る場合、ベルギービールを置いてない店には行けなくなる点だな。。

しかし、仁は礼を、礼は信を生じ、信は義を埋蔵する。
義は智を生じ、智は仁を育み、仁は信を奪う。
信は智の流れを塞き止め、智は礼を消す。
義は礼に溶け、礼は仁を切り倒す。
嗚呼、これは酒のみの極意ですな。

ボクは、やっぱり日本酒、焼酎、そしてベルギービールが大好きです!!
そして、「本物の酒」に出会うまで、深く、長く。酒と自分とまわりを愛して行きたいのです。

現在のところ、来月は4回のイベントがありますから、トータルで9回。
約、1/3にしてからこそ、今までに体感し得なかった深さも生じてくる。
新たな酒のみ生活は、明日からのスタートです。
だって、今日は3の日なんだもんね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。