3月11日14時46分頃に三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。
この地震により宮城県栗原市で震度7、宮城県、福島県、茨城県、栃木県で震度6強など広い範囲で強い揺れを観測しました。
また、太平洋沿岸を中心に高い津波を観測し、特に東北地方から関東地方の太平洋沿岸では大きな被害がありました。
気象庁はこの地震を「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」と命名し、(東北地方太平洋沖地震及びこれに伴う原子力発電所事故による災害については、「東日本大震災」と呼称することとなりました。)
この続きには、「東北地方太平洋沖地震」災害関連情報リンク集がありますが、リンク切れ、掲載すべき情報などはコメントなどで是非ご連絡下さい。
■放射能
全国の放射能濃度一覧
全国の水道の放射能
全国の雨の放射能
放射線測定ネットワーク(Googleマップ)
(通常の測定値は、10~200nGy/h程度で、これは自然放射線のレベルです)
現在の放射能数値
・東京都港区(南青山)
・東京都目黒区
・東京都世田谷区
・東京都狛江市
・千葉市美浜区
・千葉県柏市
・千葉県(北西部)
・茨城県水戸市
・長野県上田市
現在の放射能数値(ツイート)
■原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ
*放射線被ばく等に関するお問い合せ電話番号
090-5582-3521・090-4836-9386(対応時間:8:30~17:15)
・ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません
・一般的な除染の方法(水が利用できる方へ)
・一般的な除染の方法(水が利用できない方へ)
・原子力発電所事故の注意
・福島第一・第二原発避難範囲
スリーマイル事故|チェルノブイリ事故
・東北地方南部の風向き
・天気図
・政府見解と食い違う日米専門家の意見
■計画停電
東京電力プレスリリース
時間別に対象となる想定エリア資料(PDF)
東京電力 計画停電(Google)カレンダー
計画停電情報(Googleマップ)
(スマートフォン版)
※地域別の詳細な資料
栃木・茨城・群馬・千葉・神奈川・東京・埼玉・山梨・静岡
停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
6:20〜10:00 第3グループ
9:20〜13:00 第4グループ
12:20〜16:00 第5グループ
15:20〜19:00 第1グループ
18:20〜22:00 第2グループ
■自治体からの公式情報
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県
福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県
新潟県・長野県・神奈川県・東京都■都道府県別 避難施設一覧
炊き出しまっぷ、緊急避難場所(Googleマップ)
グーグル避難所情報(青森 岩手 宮城 福島 茨城 千葉)
避難所名簿
避難署名簿共有サービス
SAVE JAPAN都道府県別、災害救援情報まとめサイト
被災地での給水・炊き出し・物資情報共有
内閣官房 国民保護ポータルサイト(PDFファイル)
■連絡・安否確認手段i
無事.me
グーグル Person Finder (消息情報): 2011 日本地震
赤十字ファミリーリンク・ネットワーク(重い…)
災害伝言ダイヤル NTT東日本
災害伝言ダイヤル NTT西日本
災害用伝言ダイヤル171の使い方の簡単な説明 NTT広報室
DoCoMo iモード災害用伝言板
災害用ブロードバンド伝言板(WEB171)
au 災害用伝言板サービス
SoftBank 災害用伝言板サービス
イー・モバイル災害用伝言板サービス
ウィルコムの電話から
ウィルコム 他社携帯電話やパソコンから
■公衆電話
NTT広報室(twitterによる特設公衆電話設置場所情報など)
■民放局によるUstreamでの情報
NHK
日テレ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
■ラジオ局
北海道・東北地方ラジオ局一覧
■ツイッターでの地震関連情報
ツイナビによるまとめページ
■ツイッターでの地震関連ハッシュタグ
#jishin 地震一般に関する情報・#hinan 避難に関して
#ukeire 受け入れに関して
#anpi 安否確認
#311care 医療系被災者支援情報・#j_j_helpme 救助要請
#311sppt 本当に支援が必要な現地の方々の生の声のみ
#save_miyagi 宮城の情報・#save_fukushima 福島の情報
#save_ibaraki 茨城県の情報・#save_iwate 岩手県の情報
#save_aomori 青森県の情報・#save_yamagata山形県の情報
■医療関係情報
災害時の医療技術など
人工透析を受けられる医療機関(日本透析医会災害情報ネットワーク)
青森県
岩手県医療情報検索システム
宮城県医療機能検索システム
仙台市
福島県(診療機能に制限のある医療機関について/wordファイル)
山形県
■被災地近辺のショッピングセンター営業情報
SEIYU 営業店舗情報
マックスバリュ東北営業情報
(マックスバリュー[、ウェルマート、ザ・ビッグ)
ドンキ 新着情報および各店舗ページで店舗営業状況を掲載
イトーヨーカドー
イオン
■宅配便集配遅延情報
佐川急便
ヤマト運輸
日本郵便(郵便物等の送達状況)
■携帯電話向けサイト
NHKニュース
各放送局災害情報(北海道、東北地方、他)
原発に関するQ&Aまとめ
■ iPhoneのアプリ
Radio JP(無料):NHKラジオなどが聴けます。
radiko.jp(無料):在京7局と在阪6局のラジオが聴ける。
家庭の医学(無料):応急処置や病気の症状を多数掲載。
Ustream(無料):各テレビ局が観られる。
ニコニコ生放送(無料):ニコニコ生放送が観られる。要会員登録。
災害用伝言板(無料):SBの災害用伝言板サービスへの接続アプリ。
Viber(無料):iPhone同士で無料通話。3G回線で通話可能。
ゆれくるコール:緊急地震速報を通知してくれる。
ウェザーニュースタッチ(無料):天気をピンポイントで確認できる
懐中電灯(無料):iPhone4が光り懐中電灯代わりになる。
iTunes災害対策アプリケーション
■主な銀行の営業状況、預金払戻し情報
・北海道
北海道銀行(PDFファイル)
・青森県
青森銀行
みちのく銀行(ニュースリリース)
杜の都信用金庫
東北労働金庫(東北ろうきん)(新着情報に臨時窓口案内)
・秋田県
秋田銀行
・岩手県
岩手銀行(ATM・窓口の臨時営業について)
北日本銀行
・福島県
福島銀行(PDFファイル)
東邦銀行(店舗の営業ならびにATMの稼働状況について)
大東銀行(東北地方太平洋沖地震にかかる災害に対する措置について)
・宮城県(仙台市)
七十七銀行(PDFファイル)
仙台銀行(PDFファイル)
・山形県
山形銀行(PDFファイル)
ゆうちょ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
りそな銀行(PDFファイル)
三菱東京UFJ銀行
■iPhoneの電池節約法
1.無線LANの設定をオフ
2.液晶画面の明る驍ウを出来るだけ絞る
3.Bluetoothをオフ
■停電時対策ヒント
◆冷蔵庫
オムツで手作り保冷剤
停電前に出来ること
計画停電中の冷蔵庫の扱い方
片栗粉と塩とぬるま湯とジップロックで作る保冷剤の作り方
◆照明
PSP、iPhone、Androidプラス、コンビニ袋で簡易ランタンに
ケミカルライトを使ったアイデア
ツナ缶をオイルランプにする方法(YouTube)
◆トイレ
TOTO 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
INAX 停電断水時の便器洗浄方法(PDF)
断水時のトイレの流し方(YouTube)
■応援メッセージ
鳥山明先生から応援メッセージが届きました!
世界から届いた日本への祈り NAVER PlayForJapan
■電気
東北電力
東京電力(節電に関するお願い)
中部電力
■ガス
日本の都市ガス事業者(社団法人日本ガス協会)
東京ガス
■水道
厚生労働省の水道事業者リンク
■道路交通・高速道路
詳しくはこちら
高速道路 NEXCO東日本
高速道路 NEXCO中日本
通行規制情報
地震による高速道路の通行止・被害などの状況:(NEXCO東日本)
岩手県道路情報提供サービス
宮城県道路規制情報(県管理道路分)
■鉄道
JR東日本
東京メトロ
運行情報(ジョルダン)
■被災地付近のバス・地下鉄運行情報
仙台市交通局(宮城県)
宮城交通(宮城県)
山形交通(山形県)
庄内交通(山形県)
■飛行機
日本航空 JAL
国内線 | 国際線
欠航便情報
全日空 ANA
国内線 | 国際線
地震の影響による欠航便のお知らせ
AIR DO
スカイマーク
スカイネットアジア航空
IBEXエアラインズ
■政府公報
海上保安庁・防衛省・自衛隊
内閣府・警察庁・金融庁・総務省・法務省
財務省・外務省・文科省・厚労省・農水省
経産省・国交省・気象庁
■災害情報
気象庁 地震情報
気象庁 津波情報_
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
□ボランティア情報
・現在の防災ボランティア関係情報(内閣府)
・全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
・災害時のボランティア活動について
・東北地方太平洋沖地震被災地でボランティアしたいと思っている方へ
・日本赤十字
・青森県防災ボランティア情報センターの設置について
(八戸市内にお住まいの方限定)
・遠くからでもできること、すべきでないこと
□義援金をおくる
募金・義援金、ボランティアを募る活動企業団体の一覧表
Tポイント募金
GoogleCheckout 大人の千羽鶴
□日本赤十字社で献血協力する
(16歳から69歳までの健康な人)
献血バスを探す
常設の献血場所を探す
各血液センターへの確認要。
□西日本の節電について
関西電力からの公式見解
□デマ・詐欺など
デマ – Google リアルタイム検索
噂 – Google リアルタム検索
憶測 – Google リアルタイム検索
震災に関する詐欺や偽サイト、メール
□株価
日経平均株価
値上がり率上位順
値下がり率上位順
ストップ高
ストップ安
年初来高値更新
年初来安値更新