このカテゴリ「宮崎の蕎麦」について。

宮崎で麺を食べるなら?とタクシー運転手さんに聞けば釜揚げうどんかラーメンを勧められることが多い。しかし蕎麦を打つ運転手さんに出逢ったことがある。
「宮崎では良い蕎麦を手に入れることが出来る」なので自分で打つそうだ。

それまで宮崎県に蕎麦のイメージなどなかった。だから、椎葉村三股町の蕎麦畑、そして宮崎市の檍地区(あはき)で「そば畑」などを見た時には驚いた。

特に檍地区の蕎麦畑は異業種交流グループ「バルシードあおき」の皆さんが地域活性化のために種まきから収穫までできる「そば街道」づくりに取り組んでおられ、その結果として地産地消の働きが機能している。

しかし「宮崎のそば」は、まだメジャーでない。次に「どげんかせんといかん」のはきっと蕎麦だと思うが、蕎麦喰いじゃないのかな?

さて、このカテゴリでは、宮崎県のおすすめ蕎麦店、おいしいおそばについて記してゆこうと思う。
宮崎市内でおいしいと思うそばで、有名どころは、「蕎麦處しみず」「吟匠庵」「そばや哲心」。
少し離れたら、「蕎麦ゆかわ」「蕎麦惣」「手打ちそば好日庵」。蕎麦屋というよりも居酒屋の「麻布」もある。
なかには、蕎麦前もおいしく頂けたり、感動する「そばがき」を出すお蕎麦屋さんもあるので再訪も含めて記してゆきたい。

それにしても宮崎の蕎麦。これはもう釜揚げ饂飩やラーメンと肩をならべているに違いない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。