豊岡駅からバスにゆられて出石に到着。ブラリ歩くと平成19年度第37回「出石お城まつり」の会場。
ちょうど出石高校吹奏楽部の演奏がはじまった。
さながら 映画スウィングガールズのワンシーンを思い起こさせる熱気あふれる楽しい演奏は、ちょうど去年のあの頃を思い出していた。
感傷にふけっていると、演奏が終わって聴衆の大歓声と拍手。そして元気の良い司会者、堀川妙子さんの声が耳に入ってきた。
城下町仮装や棒振りの体験、子ども大名行列への案内だ。
江戸時代の参勤交代を再現。きらびやかな装束を身につけた子どもが街中を元気に練り歩きます。
馬に乗る大名役、家老役、中学生の奴さんの槍さばき。
「インサヨーイ・イーヤトマカセ・ヨイヨイハー・ヨーイ」の独特の掛け声と絶妙の槍さばきは圧巻。小生は辰鼓櫓を背景にして行列を見まもっていた。
そして、真田鉄砲隊の演舞。
大阪市と姉妹都市の長野県上田市の大阪隊と上田隊の2隊からなる真田鉄砲隊は、甲冑を身につけ古式鉄砲の形を披露してくれた。
ここにきて、去年から一年たった事を実感したセンチメンタルさ。
ようやく少しずつだけど消えてきたようだ。
インターネットでたまたま“出石高校吹奏楽部”って検索してたら見つけました!!(*^_^*)
私はこの前あったお城祭りの演奏で司会をやっていました♪笑
こういう風に私たちの演奏が伝わっているんだなぁ〜って思うとすごく嬉しくなります☆★(●^o^●)
来年の5月4日には出石のひぼこホールという所で定期演奏会をやるので毎日練習頑張っています♪♪
入場無料なので(笑)もし都合がよろしければぜひ②見に来てください!!
ありがとうございましたッ★☆
去年に続いて、今年もとても感動させていただきました。
これからも応援させていただいてるところ、うわぁ嬉しいです。
来年ですね、行かせていただきます。
もしこのコメントを覚えていただいていて、詳細をお知らせいただけたら有り難いです。
これからもよろしくお願いします。
こんにちわ(^_^)お久しぶりです!
定期演奏会のお知らせです♪
5月4日13時30分開場2時開演です!!
サザン・オールスターズ・メドレーや虹の彼方になど他にもたくさん演奏するのでもし都合がよろしければぜひ見に来てください(*^_^*)
私たちも皆さんを楽しんでもらえるよう頑張っています!!
ご無沙汰です。
このコメントのこと覚えてくれていて有り難う。それじゃ遠慮なく聴きに行かせていただきますね(^^)
当日素敵なメドレーなど頑張ってください。今からとても楽しみにしています。