焼酎造りの命ともいえる「麹」には米が不可欠です。
薩摩半島北部は川内川の豊かな水系に恵まれて、良質の水と米がとれることから、蔵の数、焼酎の生産量とともに、鹿児島県内有数の規模を誇っており、全国的に人気の銘柄も多数あります。

蒸留に工夫を加えて独特の香りと味わいがある。
■本格焼酎:莫祢氏 (あくねし)■原料:芋・シロユタカ■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留
■貯蔵:タンク■呑み方:ロック・お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:大石酒造株式会社■代表者:大石啓元■住所:阿久根市波留1676■TEL:0996-72-0385■FAX:0996-72-0386

県内のいもを使用し黒つくり
■本格焼酎:海童 (かいどう)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留
■貯蔵:タンク6ヶ月以上■呑み方:ロック・お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:濱田酒造株式会社■代表者:濱田雄一郎■住所:いちき串木野市西薩町17-7■TEL:0996-33-5252■FAX:0996-33-5253

焼きいも焼酎の芳醇な香りの中に深みのある甘さがある。
■本格焼酎:さつま諸白 (さつまもろはく)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、700
■会社名:鹿児島酒造(株)阿久根工場■代表者:松崎正治■住所:阿久根市栄町130■TEL:0996-72-0585■FAX:0996-72-0586

香りが優しくほんのりと甘い。
■本格焼酎:蔵の神 (くらのかみ)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク6ヶ月■呑み方:水割り・お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:山元酒造株式会社■代表者:山元隆功■住所:薩摩川内市五代町2725■TEL:0996-25-2424■FAX:0996-25-2423

単式蒸留機で蒸留し、コクがあり昔なつかしい味がする。
■本格焼酎:さつま小鶴 (さつまこづる)
■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:1年■呑み方:お湯割り芋こうじ■容量:1.8L■価格:\1、620(九州価格)
■会社名:小正醸造株式会社■代表者:小正芳史■住所:日置市日吉町日置3309■TEL:099-292-3535■FAX:099-292-5080

■本格焼酎:限定小牧 (こまき)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\2、100
■会社名:小牧醸造株式会社■代表者:小牧世津子■住所:薩摩郡さつま町時吉12番地■TEL:0996-53-0001■FAX:0996-53-0043

黒麹仕込みでふくよかな味わい。
■本格焼酎:薩摩一 (さつまいち)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:若松酒造株式会社■代表者:北澤征夫■住所:いちき串木野市湊町3214■TEL:0996-36-2411■FAX:0996-36-2621

いも本来の自然な甘味とコク
■本格焼酎:さつま木挽 (さつまこびき)■原料:芋■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:雲海酒造(株)鹿児島工場■代表者:中島勝美■住所:出水市上鯖渕532番地1■TEL:0996-62-0043■FAX:0996-62-0976

まろやかな甘口でくせのない焼酎
■本格焼酎:さつま島美人 (さつましまびじん)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク6ヶ月■呑み方:ロック・お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:長島研醸有限会社■代表者:小川清洋■住所:出水郡長島町平尾387番地■TEL:0996-88-2015■FAX:0996-88-2677

いもの香りとキレ、濃厚な口触りの焼酎です。
■本格焼酎:さつま宝山 (さつまほうざん)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク3ヶ月■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、809
■会社名:西酒造株式会社■代表者:西陽一郎■住所:日置市吹上町与倉4970番地17■TEL:099-296-4627■FAX:099-296-4260

芋の甘味としっとりとした飲み口が楽しい芋焼酎。
■本格焼酎:紫尾の露 (しびのつゆ)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、704
■会社名:軸屋酒造株式会社■代表者:軸屋新太郎■住所:薩摩郡さつま町平川1427■TEL:0996-54-2507■FAX:0996-54-2663

芳醇な甘味とキレがある。
■本格焼酎:西海の薫 (せいかいのかおり)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク3ヶ月〜1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:原口酒造株式会社■代表者:原口俊一■住所:日置市吹上町入来652番地■TEL:099-296-2069■FAX:099-296-4968

■本格焼酎:園乃露 (そののつゆ)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白・黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:3ヶ月〜1年■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:」植園酒造合資会社■代表者:植園正人■住所:薩摩郡さつま町平川1397-1■TEL:0996-54-2473■FAX:0996-54-2668

まろやかな口当たりと芳醇な香り。
■本格焼酎:大黒 (だいこく)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:3〜5年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:松崎酒造合名会社■代表者:松崎卓郎■住所:いちき串木野市大里232番地■TEL:0996-36-5485■FAX:0996-36-5485

いもの甘味が生きた、まろやかでコクのある味わい。
■本格焼酎:七夕 (たなばた)■原料:芋・コガネセンガン・シロユタカ■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:6ヶ月〜1年■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:田崎酒造株式会社■代表者:田崎郁子■住所:いちき串木野市大里696番地■TEL:0996-36-3000■FAX:0996-36-2012

明治創業以来のかめでつくる深い味わいの焼酎。
■本格焼酎:千鶴 (ちづる)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白・黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク1年弱■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、850
■会社名:神酒造株式会社■代表者:神惣一郎■住所:出水郡高尾野町大久保239■TEL:0996-82-0001■FAX:0996-82-0002

■本格焼酎:黄麹仕込み伝 (きこうじしこみでん)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黄■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:かめ6ヶ月〜1年■呑み方:ロック・お湯割り■容量:1800ML■価格:2,940
■会社名:焼酎蔵薩洲濱田屋伝兵衛■代表者:濱田雄一郎■住所:いちき串木野市湊町3030■TEL:0996-36-3131■FAX:0996-36-3135

濃厚で薫り高い黒麹仕込みの焼酎です。
■本格焼酎:田苑 (でんえん)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:黒■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク約1年■呑み方:ロック・お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:田苑酒造株式会社■代表者:有川徹■住所:薩摩川内市樋脇町塔之原11356番地1■TEL:0996-38-0345■FAX:0996-38-2136

やわらかさ、膨らみ、キレのある味わいが楽しめる。
■本格焼酎:天狗桜 (てんぐざくら)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク6ヶ月■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\2、000
■会社名:有限会社白石酒造■代表者:白石康久■住所:いちき串木野市湊町3138■TEL:0996-36-2058■FAX:0996-36-2194

金箔入りの焼酎。やわらかく、ほのかに甘い味わいがある。
■本格焼酎:福金山 (ふくきんざん)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■呑み方:ロック・水割り■容量:1.8L■価格:\2、835
■会社名:薩摩金山蔵株式会社■代表者:濱田雄一郎■住所:いちき串木野市下名13665■TEL:0996-21-2110■FAX:0996-21-2511

手作りの麹と、全量かめ壺仕込みの、昔ながらの焼酎。
■本格焼酎:大和桜 (やまとざくら)■原料:芋・コガネセンガン■度数:25度■麹:白■蒸留:常圧蒸留■貯蔵:タンク■呑み方:お湯割り■容量:1.8L■価格:\1、701
■会社名:大和桜酒造株式会社
■代表者:若松一紀■住所:いちき串木野市湊町3024■TEL:0996-36-2032■FAX:0996-36-2926