全国一の宮御朱印帳名簿

小生は、全国一の宮会で発行されているの御朱印帳を使用します。
御朱印帳の中を見ると、説明のあと1ページ〜106ページまでは神社名、107〜118ページまでの12ページは白紙で自由に使用することが出来る構成です。

今回のエントリーは、この御朱印帳に記されている神社名を記しておくことが目的ですから、小生にとっては巡礼予定地と履歴の表となります。
しかし、御朱印帳の順に神社名が並べられていて、また、それがリストされているものは全国一の宮会のWebサイトにもありませんでしたので、次に記す「御朱印帳の順番に記した神社名は、特に住所と電話番号を書き加えて記してあります。

[ 畿内 7社 ]
山城国 賀茂別雷神社(かもわけいかづち)
     603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 075-781-0011
    賀茂御祖神社(かもみおや)
     606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 075-781-0010
大和国 大神神社(おおみわ)
     633-0001 奈良県桜井市三輪1422 0744-42-6633
河内国 枚岡神社(ひらおか)
     579-8033 大阪府東大阪市出雲井町7-16 0729-81-4177
和泉国 大鳥神社(おおとり)
     593-0868 大阪府堺市鳳北町1-1-2 0722-62-0040
摂津国 住吉大社(すみよし)
     558-0045 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89 06-6672-0753
    坐摩神社(いかすり)
     541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3 06-6251-4792

[ 東海道 22社 ]
伊賀国 敢国神社(あえくに)
     518-0003 三重県伊賀市一之宮877 0595-23-3061
伊勢国 椿大神社(つばきおおかみやしろ)
     519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871 0593-71-1515
    都波岐奈加等神社(つばきなかと)
     513-0031 三重県鈴鹿市一ノ宮町1181 0593-83-9698
志摩国 伊雑宮(いざわのみや)
     517-0208 三重県志摩市磯部町上之郷 05995-5-0038
    伊射波神社(いざわ)
     517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1020 0599-25-4354
尾張国 真清田神社(ますみだ)
     491-0043 愛知県一宮市真清田1-2-1 0586-73-5196
    大神神社(おおみわ)
     491-0914 愛知県一宮市花池2-15-2 0596-45-5846
三河国 砥鹿神社(とが)
     441-1231 愛知県宝飯郡一宮町一宮字西垣内2 0533-93-2001
遠江国 小國神社(おくに)
     437-0226 静岡県周智郡森町一宮3956-1 0538-89-7302
    事任八幡宮(ことのまま)
     436-0004 静岡県掛川市八坂642 0537-27-1690
駿河国 富士山本宮浅間大社(せんげん)
     418-0067 静岡県富士宮市宮町1-1 0544-27-2002
伊豆国 三嶋大社(みしま)
     411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5 0559-75-0172
甲斐国 浅間神社(あさま)
     405-0056 山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 0553-47-0900
相模国 寒川神社(さむかわ)
     253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山3916 0467-75-0004
    鶴岡八幡宮(つるがおか)
     248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 0467-22-0315
武蔵国 氷川神社(ひかわ)
     330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 048-641-0137
    氷川女体神社(ひかわにょたい)
     336-0916 埼玉県さいたま市緑区宮本2-17-1 048-885-7412
安房国 安房神社(あわ)
     294-0233 千葉県館山市大神宮589 0470-28-0034
    洲崎神社(すのざき)
     294-0316 千葉県館山市洲崎 0470-29-0713
上総国 玉前神社(たまさき)
     299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮3048 0475-42-2711
下総国 香取神宮(かとり)
     287-0017 千葉県佐原市香取1697 0478-57-3211
常陸国 鹿島神宮(かしま)

[ 東山道 8社 ]
近江国 建部大社(たてべ)
     520-2132 滋賀県大津市神領1-16-1 0775-45-0038
美濃国 南宮大社(なんぐう)
     503-2124 岐阜県不破郡垂井町宮代1734-1 0775-45-0038
飛騨国 水無神社(みなし)
     509-3500 岐阜県高山市一之宮町5323 0577-53-2001
信濃国 諏訪大社上社本宮(すわ)
     392-0015 長野県諏訪市中洲字宮山1 0266-52-1919
    諏訪大社下社秋宮(すわ)
     393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町5828 0266-27-8035
上野国 貫前神社(ぬきさき)
     370-2452 群馬県富岡市一ノ宮1535 0274-62-2009
下野国 宇都宮二荒山神社(ふたあらやま)
     320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1 028-622-5271
    日光二荒山神社(ふたあらさん)
     321-1431 栃木県日光市山内2307 0288-54-0535

[ みちのく 5社 ]
陸奥国 都々古別神社(つつこわけ)
     963-5672 福島県東白川郡棚倉町八槻大宮224 0247-33-3505
   @ 都々古別神社(つつこわけ)
     963-6131 福島県東白川郡棚倉町棚倉馬場39 0247-33-7219
    石都々古別神社(いわつつこわけ)
     963-7858 福島県石川郡石川町下泉296 0247-26-7534
    志波彦鹽竈神社(しおがま)
     985-0074 宮城県塩竈市一森山1-1 022-367-1611
出羽国 鳥海山大物忌神社(おおものいみ)
     999-8521 山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1 0234-77-2301

[ 北陸道 14社 ]
若狭国 上社 若狭彦神社(わかさひこ)
     917-0241 福井県小浜市龍前 0770-56-1116
    下社 若狭姫神社(わかさひめ)
     917-0241 福井県小浜市遠敷65-41 0770-56-1116
越前国 気比神宮(けひ)
     914-0075 福井県敦賀市曙町11-68 0770-22-0794
加賀国 白山ひめ神社(ひめ)
     920-2114 石川県白山市三宮町二105-1 0761-92-0680
能登国 気多大社(けた)
     925-0003 石川県羽咋市寺家町ク-1 0767-22-0602
越中国 高瀬神社(たかせ)
     932-0252 富山県南砺市高瀬291 0763-82-0932
    一宮気多神社(けた)
     933-0116 富山県高岡市伏木一宮1-10-1 0766-44-1836
    雄山神社峰本社(おやま)
     930-1418 富山県中新川郡立山町立山頂上 0764-92-0993
    雄山神社祈願殿
     930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺2 0764-82-1545
    雄山神社前立社壇(まえだてしゃだん)
     930-1368 富山県中新川郡立山町岩峅寺1 0764-83-1148
    射水神社
     933-0044 富山県高岡市古城公園 0766-22-3104
越後国 彌彦神社(いやひこ)
     959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898 0256-94-2001
    居多神社(こた)
     942-0081 新潟県上越市五智6-1-11 0255-43-4354
佐渡国 度津神社(わたつ)
     952-0503 新潟県佐渡市羽茂飯岡550-4 0259-88-2030

[ 山陰道 11社 ]
丹波国 出雲大神宮(いずも)
     621-0004 京都府亀岡市千歳町千歳出雲神社 0771-24-7799
丹後国 籠神社(この)
     629-2242 京都府宮津市大垣430 0772-27-0006
但馬国 出石神社(いづし)
     668-0204 兵庫県豊岡市出石町宮内99 0796-52-2440
    粟鹿神社(あわが)
     669-5125 兵庫県朝来市山東町粟鹿2152 0796-76-2465
因幡国 宇倍神社(うべ)
     680-0151 鳥取県鳥取市国府町宮下651 0857-22-5025
伯耆国 倭文神社(しどり)
     689-0707 鳥取県東伯郡湯梨浜町宮内754 0858-32-1985
出雲国 出雲大社(いずも)
     699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195 0853-53-3100
    熊野神社(くまの)
     690-2104 島根県松江市八雲町熊野2451 0852-54-0087
石見国 物部神社(もののべ)
     694-0011 島根県大田市川合町川合1545 08548-2-0644
隠岐国 水若酢神社(みずわかす)
     685-0311 島根県隠岐郡隠岐の島町郡723 08512-5-2123
    由良比女神社(ゆらひめ)
     684-0211 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷 0851-46-0950

[ 山陽道 10社 ]
播磨国 伊和神社(いわ)
     671-4133 兵庫県宍粟市一宮町須行名407 0790-72-0075
美作国 中山神社(なかやま)
     708-0815 岡山県津山市一宮695 0868-27-0051
備前国 吉備津彦神社(きびつひこ)
     701-1211 岡山県岡山市一宮1043 086-284-0031
    石上布都魂神社(いそのかみふつのみたま)
     701-2445 岡山県赤磐市石上1448 0867-24-2179
備前国 吉備津神社(きびつ)
     701-1341 岡山県岡山市吉備津931 086-287-4111
備後国 吉備津神社(きびつ)
     729-3104 広島県福山市新市町宮内400 0847-51-3395
    素盞鳴神社(すさのお)
     729-3101 広島県福山市新市町戸手1-1 0847-51-2958
安芸国 厳島神社(いつくしま)
     739-0500 広島県佐伯郡宮島町1-1 0829-44-2020
周防国 玉祖神社(たまのおや)
     747-0065 山口県防府市大崎1690 0835-21-3915
長門国 住吉神社(すみよし)
     751-0805 山口県下関市一の宮住吉1-11-1 0832-56-2656

[ 南海道 8社 ]
紀伊国 日前神宮・國懸神宮(ひのくま・くにかがす)
     640-8322 和歌山県和歌山市秋月365 0734-71-3730
    伊太祁曽神社(いたきそ)
     640-0361 和歌山県和歌山市伊太祈曽558 0734-78-0006
    丹生都比売神社(にぶつひめ)
     649-7141 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230 0736-26-0102
淡路国 伊弉諾神宮(いざなぎ)
     656-1521 兵庫県淡路市多賀 0799-80-5001
阿波国 大麻比古神社(おおあさひこ)
     779-0230 徳島県鳴門市大麻町板東字広塚13 0886-89-1212
讃岐国 田村神社(たむら)
     761-8084 香川県高松市一宮町286 0878-82-0032
伊予国 大山祇神社(おおやまづみ)
     794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦3327 0897-82-0032
土佐国 土佐神社(とさ)
     780-8131 781-8131 高知県高知市一宮しなね2丁目16-1 088-845-1096

[ 西海道 15社 ]
筑前国 筥崎宮(はこざきぐう)
     812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1 092-641-7431
    住吉神社(すみよし)
     812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-1-51 092-291-2670
筑後国 高良大社(こうら)
     839-0851 福岡県久留米市御井町1 0942-43-4893
豊前国 宇佐神宮(うさ)
     872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859 0978-37-0001
豊後国 西寒多神社(ささむた)
     870-1123 大分県大分市寒田(そうだ)1644 0975-69-4182
    柞原八幡宮(ゆすはら)
     870-0808 大分県大分市上八幡3組 0975-34-0065
肥前国 與止日女神社(よどひめ)
     840-0214 佐賀県佐賀郡大和町川上1 0952-23-6091
    千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう)
     849-0111 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁千栗2403 0942-89-5566
肥後国 阿蘇神社(あそ)
     869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1 0967-22-0064
日向国 都農神社(つのう)
     889-1201 宮崎県児湯郡都農町川北13294 0983-25-3256
大隈国 鹿児島神宮(かごしま)
     899-5100 鹿児島県姶良郡隼人町字内2496 0995-42-0020
薩摩国 新田神社(にった)
     895-0065 鹿児島県薩摩川内市宮内町1935-2 0996-22-4722
    枚聞神社(ひらきき)
     891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町1366 0993-32-2007
壱岐国 天手長男神社(あめのたながお)
     811-5117 長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730 0920-47-5748
対馬国 海神神社(わだつみ)
     817-1303 長崎県対馬市峰町木坂247 0920-83-0137

[ 新一の宮 5社 ]
蝦夷国 北海道神宮
     064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘474 011-611-0261
津軽国 岩木山神社(いわきざん)
     036-1343 青森県弘前市大字百沢字寺沢27 0172-83-2135
陸中国 駒形神社(こまがた)
     023-0857 岩手県奥州市水沢区中上野町1-83 0197-23-2851
岩代国 伊佐須美神社(いさすみ)
     969-6263 福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377 0242-54-5050
琉球国 波上宮(なみのうえ)
     900-0031 沖縄県那覇市若狭1丁目25-11 098-868-3697

全国一の宮御朱印帳名簿」への1件のフィードバック

  1. 清水 厚良

    小職も全国一の宮会で発行された御朱印帳を基準にして、一の宮を参拝し始めました。
    まだまだ、畿内対応の段階にすぎませんが、リストに応じた参拝計画を想定するのが
    楽しみの一つとなっております。
    ただし、当リスト外の一の宮と称した神社がありますが、当神社の参拝なしでは、満行
    には当てはまらないのかどうか少々戸惑っております。
    例えば、壱岐国の興神社や対馬国の厳原神社がそれに相当します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。