チャンポンの「まつお」

長崎の四海楼に寄ったのはこのブログを始める少し前だったかと思うのですが、京都でも似たような味と言いますか、京都風の美味さのあるお店があります。

まず食材が新鮮で、イカなどコリコリと味わえますし、蒲鉾やチクワ、小エビ、もやし、キャベツなどもそれぞれに美味しさがあり、京都の和風と中華味が絶妙なハーモニー。ですからスープを全ていただいても、胸やけなどおこさないのです。


このお店では、ちゃんぽんと皿うどんが楽しめるが、小生ここでは、チャンポンをお薦めしたい。
太目の麺で本場長崎さながらで、コシがあってもそれほど唐灰汁を感じず、クリーミーささえ感じる海鮮のスープと美味く絡んで楽しさがとまらない。

なお皿うどんの揚げられた麺も気味の良い歯ごたえ、具と味わってゆくに従って麺にしみた旨みがく広がって来るので、やはり人気メニューとなっています。

店内は10人掛けの楕円形テーブルが並んで置いてあるが、入って左側は喫煙席、右側が禁煙席です。

長崎チャンポン・皿うどん まつお  
京都市左京区浄土寺西田町118(今出川通北白川)
075-771-6345 
水休
11:30 14:30
17:00 21:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。