そのゴルフの帰り道に立ち寄った店をご紹介していないことに気づいた。正式名称は、「味彩工房 いはら田」。
美味い魚はもちろんカウンターでもあきさせない演出が多い。
まさにここの凄さは魚にあり。氷見や瀬戸内から氷見から直送の魚は、現地の新鮮さと変わりなくって全てに文句なしの味わいが得られる。何よりも魚の種類が多いのが素晴らしいのです。
例えば、このサバ寿司は関鯖でこしらえられた一品です
そして店内では、山田秋邨さんの書がとても黒ベースの内装にマッチしていてほの暗い照明が落ち着いて楽しませてくれる。
また、カウンターに立っておられるお二人はとても息があって仕事をされている。
それもそのはず、お二人は親子なので、良い魚がとても手際よく盛りつけられて目の前にやってくるのです。
写真は実は二盛目 このトロは特に初めての味わいでした
カウンターの向こうでせっせと仕事をされているお二人には、タイミングを見て話しかけてみてください。とても気さくな方なので、味以外にも楽しみが増えること間違いないです。
味彩工房 いはら田
京都市下京区西七条比輪田町26
075-314-8899